山形の寺で仏像や庭園拝観
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
大江公ゆかりの地 大江公歴代祈願所 長岡観音長念寺
日本一さくらんぼの里‘’さがえ‘’の
本堂裏苔庭
東北・山形の中心部の寒河江市の初詣・ご開帳・名所・御朱印巡りは『寒河江三寺社巡り』
【本山 慈恩寺・寒河江八幡宮・長岡観音 長念寺】がおすすめ!
※各寺社では御朱印がいただけます
国内有数の観音霊場 最上三十三観音で34種の御朱印をいただこう!
※長岡観音 長念寺は『最上三十三観音』霊場の第16番札所となっております。
長岡観音 長念寺の拝観について
■境内・堂内拝観【庭園・仏像・体験観光・初詣・御開帳】
※堂内拝観バリアフリー! (車いすで堂内拝観が可能です。お問い合わせください)
※AED(自動体外式除細動器)設置事業所
※11月~3月は庭園に雪囲いがされています。石庭は拝観できません。
拝観時間 (原則) |
4月~10月 午前7時~午後5時 11月~3月 午前7時~午後4時 ※大晦日から元旦は午後6時から午前3時までの初詣夜間特別拝観 となります。 |
拝観料 |
ご志納いただける方は、志納金に応じて祈願ローソクや護摩木を奉納ください。 ※志納金は観音堂内の浄財箱にお願いいたします ①100円 各種祈願ローソク 1本 ②300円 護摩木 1体 ③500円 かわいいお守り1体 |
---|
写経・写仏体験 | 写経用紙・書道具貸 ※お茶菓子無料・般若心経解説経本進呈 |
一般 1,000円 | 高校生以下 500円 |
---|---|---|---|
庭園砂紋作り体験 | 砂紋作り修行体験 道具貸出・写真撮影可 ※お茶菓子無料 |
一般 500円 | 高校生以下 200円 |
※体験観光希望の方は、電話【0237-86-0016】かメールで
事前予約お願いします。
- 寒河江三寺社巡り・御朱印帳・お守りについては、『御朱印・お守り』をご覧ください。
- 出羽百観音【最上・庄内・置賜三十三観音】・巡礼用品については、『巡礼・霊場』をご覧ください。
- 各種ご祈願については、『各種ご祈祷』をご覧ください。
- 永代供養・墓地・仏事については、『永代供養・納骨』をご覧ください。
- 介護保険サービスのご相談については、『ケアマネジャー事業』をご覧ください。
寒河江三寺社巡りパンフレットPDFはこちら
長岡観音 長念寺のパンフレットPDFはこちら
長岡観音 長念寺の最新情報・メディア紹介など
- 山形放送(テレビ)『ぷにゅいん』に出演!
- 放映日 令和5年9月16日 9時55分~
大木瞳美アナウンサーが来寺!
庭園や仏像の紹介・石庭砂紋作り体験
- 高野山・総本山・各真言宗本山・比叡山の旅
- ◆主催 長念寺 ◆企画 JAさがえ西村山旅行センター
令和5年11月2日~11月5日
募集人員 30名(催行決定・募集締切)
- ~国内有数の霊場『最上三十三観音』ご開帳!~
- ◆期間 令和3年5月1日~10月31日
- 関西テレビ いとうせいこう・みうらじゅん 来寺『新 TV 見仏記』に出演【DVD発売】!
- 有名月刊誌『関東・東北じゃらん』に長岡観音長念寺が掲載! 2019年1月号
- 有名月刊誌『旅の手帖』に長岡観音長念寺が掲載! 2014年6月発売号
- 有名月刊誌『別冊宝島』に長岡観音長念寺が掲載! 特集「日本の古寺巡礼」平成27年6月11日発売号
- 工藤あやのと行く最上三十三観音バスツアー(H26)企画:さくらんぼテレビ 特別協賛:吉運堂
- 歌手 工藤あやのさん参拝に来ました!
- 『やまがた発 旅の見聞録』 山形放送2014年5月24日放映
- タレント 加藤紀子さん参拝に来ました!
- 長岡観音 長念寺 講演会
- 元仏像ガール廣瀬郁実さんの『楽しいやさしい仏像の話』平成29年5月28日に開催されました!
- 山形日帰ツアー【仙台出発】企画会社:クラブツーリズム
- ~『長念寺の貴重な宝仏拝観 庭月の灯ろう流し』~ 平成27年8月に参拝いただきました!
~『国指定重要文化財から東北に数点しか存在しない貴重な仏像まで!山形5つの仏像めぐり』~ 平成29年3月に参拝いただきました!
- 住職と行く 関東大本山巡りツアー 企画:長岡観音 長念寺
- ~成田山新勝寺・川崎大師平間寺・総持寺・浅草寺とスカイツリーと勝浦温泉の旅~ 平成29年10月1日~3日開催されました!
■長岡観音長念寺の概要
法人名 | 長念寺【山形県管轄宗教法人】 |
---|---|
山号 | 長岡山〔ながおかさん〕 |
ご本尊 | 不動明王(本堂)・十一面観音(観音堂)・両界大日如来(位牌堂)・延命地蔵(位牌納骨堂)子育地蔵(地蔵堂) |
宗派 | 真言宗智山派【宗祖 弘法大師 空海・中興の祖 興教大姉 覺鎫】 |
根本教義 | 凡夫の私たちが、この身このままで仏になれることを「即身成仏」といいます。 人は、悟りを求める心を発こし、衆生への慈愛を持ち、修行を実践することによって、自分の心をありのままに知ることが即身成仏への道である、と説きます。 |
総本山 | 智積院(京都市)・別院 真福寺(東京都港区) |
大本山 | 成田山 新勝寺(成田市)・川崎大師 平間寺(川崎市)・高尾山 薬王院(八王子市) |
別格本山 | 髙幡不動 金剛寺(日野市)・大須観音 宝生院(名古屋市) |
法類寺院 | 西林寺(大江町沢口)、永林寺(大江町柳川) |
県内同宗派有名寺院 | 亀岡文殊 大聖寺(高畠町)・海向寺(酒田市)・注連寺(鶴岡市)・南岳寺(鶴岡市) |
事業内容 | ■公益事業 教化推進・教学研鑚・師弟教育・仏教・宗派的行事・各種祈祷<諸願・地鎮祭・結婚式>・各種供養<葬儀・各種法要・ 永代供養【山形永代供養墓園 長岡観音】・水子供養 等>・什物等管理<寺宝・文化財等保存、修復、研究、 陳列>・施設等管理<建造物、境内、墓地、駐車場 等>・社会事業<支援事業等【長岡観音福祉相談センター地域総合支援室】 他 ■収益事業 居宅介護支援事業【山形県指定居宅介護支援事業所 長岡観音福祉相談センター西村山介護計画室】 |
役職員体制 | 代表役員・法類総代・責任役員4名・檀徒総代3名・檀徒世話人7名・信徒役員5名・職員3名 他 |
所属団体等 | 真言宗智山派<密嚴流詠歌師範会・智山保護司連盟>・智山派山形村山教区<教区会・布教師会・密嚴流遍照講連合会> 寒河江仏教会・寒河江市観光物産協会・最上三十三観音札所別当会・寒河江市介護保険事業所等連絡会・山形県社会保険協会 |
設備・備品 | 本堂(護摩壇有)、位牌堂、位牌納骨堂、観音堂(護摩壇有)、地蔵堂、庭園、御朱印所、法務室、事務室、相談室、客室、庫裏、 歴代住職墓地・檀家墓地、永代供養墓地(合祀墓・和型家族墓・洋型家族墓)、交通安全祈願所、駐車場、物置、車庫、屋内外トイレ、 車いす、除雪機、火災報知器、防火水槽、防犯設備、AED設置、災害時発電機・小型充電器・ポータブルトイレ等 |
長岡観音長念寺全景
■長岡観音 長念寺の歴史
長岡観音は、平安時代(貞観年間)に弘法大師空海の高弟真済僧正が寒河江中心部の長岡山頂上に安置したとされる。観音像は鎌倉時代には寒河江初代城主大江親広が鎮城守護仏とし黒印を拝領し、十八代にわたり厚く崇拝した。室町時代には、国内有数の歴史を持ち出羽百観音の一つである最上三十三観音の霊場となる。江戸時代慶応3年、長岡山にあった観音堂は、寒河江・柴橋代官所の統合庁舎を建設することになり別当寺の長念寺に移された。
長岡観音堂とつつじ
長念寺は寒河江城址三の丸地内にあり、鎌倉時代中期に寒河江初代城主大江親広により祈願所として建立された。大江氏は惣持寺という末寺約四〇ヶ寺を持つ中本山の寺格の広大な寺院を創建したが、長念寺はその末寺筆頭として室町時代より江戸時代まで知事役を務めていた。明治時代に入り新政府の神仏分離令、廃仏毀釈や寺院経済の破綻等から惣持寺は廃寺となり、寺格をはじめ貴重な仏像(東北有数の五智如来・山形県内有数の不動明王等)・仏具(国内有数の大きさを持つ護摩壇等)の大部分が長念寺に譲渡され大正時代・戦前と隆盛を極めた。戦後は農地解放等による経済力低下と檀家少数等により、20余年は無住職時代となり、堂塔伽藍は老朽化となる。昭和40年に中興第一世・第三十八世住職 暁戒和尚が入寺し、昭和時代から令和時代にかけ、住職と檀信徒及び観音講中・地域住民の尽力により再び隆盛を極めた。
■長岡観音長念寺の寺宝・文化財
仙台市から約1時間の数々の東北山形の仏像が拝観できる、山形県有数の史跡名所・パワースポットの寺です。 また、寒河江城主祈願所・城主守護仏安置・旧惣持寺の知事役・多くの石仏像・掛軸・東北有数の五智如来坐像や山形県内有数の不動明王坐像他の仏像がある寒河江市有数の観光スポット寺院です。また、観音様・お不動様・如来様の御朱印をお受けできます。
東北有数の『木造五智如来坐像』(旧惣持寺蔵)
【身体健全・心願成就・諸願成就】
県内有数の
『木造不動明王坐像』(旧惣持寺蔵)
【家内安全・交通安全・厄除け】
一つの台座に両界の大日様が並ぶ希少な
『木造両界大日如来坐像』(旧惣持寺蔵)
【心願成就・諸願成就】
願主が患部を撫でて願う
『賓頭盧尊者坐像』
【病気平癒】
坐像・立像に比べ数少ない
左足をおろした
『延命地蔵菩薩半跏像』
【延命祈願】
願主が抱きかかえて
子授けや縁結びを願う
『子授け良縁地蔵』
【子授け・安産・良縁祈願】
真言宗宗祖
『木造弘法大師坐像』(旧惣持寺蔵)
真言宗中興の祖
『木造興教大師坐像』(旧惣持寺蔵)
聖徳太子二歳像
【心願成就】
聖徳太子十六歳像
【病気平癒】
徳川家歴代の位牌
寒河江柴橋代官
吉田條太郎氏の墓
寒河江名誉市民
阿部酉喜夫氏句碑
寒河江城主歴代の墓碑
◆その他の寺宝
- 寒河江城主大江氏守護仏『秘仏木造十一面観音立像』【先祖供養・諸願成就】
※秘仏のため、通常は御前仏が安置されています。 - 米俵ではなく蓮の葉に坐する希少な『大黒天半跏像』【商売繁盛・開運成就・五穀豊穣】
- 『文殊菩薩像』【学業成就・合格祈願】
- 『駕籠』
駕籠
- 東寺のものを忠実に模写した貴重な『真言八祖図像』(旧持寺蔵)全八軸
※本堂内陣にて特別公開中 - 山形村山地区の文人たちが長念寺に集まり寄書きした『十人寄書絵』
※1/1~1/31公開 - 惣持寺最後の住職で画家の柿本鉄堂作『釈迦涅槃図像』
※3/15~3/23公開
■長岡観音長念寺の庭園
境内地にはパワースポットらしい心落ち着く庭園(桜・つつじ・萩・石庭・苔庭)があるほか、裏墓地にも、石庭・苔庭・霊園・永代供養墓園などがあります。また、石庭は東北では数少なく砂紋入りで、希望者は石庭砂紋作り体験ができます。
■長岡観音長念寺の行事
行事としては、初詣・正月護摩祈祷・大般若会・花まつり・涅槃会・春の観音まつり・夏の観音まつりなど仏教行事はもちろん、最上三十三観音第十六番霊場や寒河江城主祈願所としての護摩祈祷や御開帳等が行われるパワースポット・観光スポット・巡礼の寺であり、東北・山形・宮城県仙台市からはもちろん、全国各地から参拝に訪れています。
◆主な行事
初詣風景
大般若会
長岡護摩祈祷
1月 | 初詣 【十人寄書絵公開 1/1~1/31】 |
---|---|
1月17日 | 長念寺 正月護摩祈祷 |
3月15日(ひと月遅れ) | 涅槃会 【涅槃図像公開 3/15~3/24】 |
4月 第2日曜日 | 大般若会 |
4月17日 | 長岡観音まつり(護摩祈祷) |
5月8日(ひと月遅れ) | 花まつり |
7月17日 | 夏の長岡観音まつり(護摩祈祷) |
・・・他
~年中行事はどなたでも参加いただけます。皆様のご参拝をお待ちしております~